経口維持加算算定について

回答:1件閲覧数:3756
2020/04/07 11:09:33

経口維持加算2についてお尋ねします。

この度転職をし、今まで栄養士さんのみだった施設で管理栄養士として採用されてました。
加算算定に積極的な施設で、栄養ケア加算と療養食加算・経口移行・経口維持加算2を取ることになりました。

経口維持加算についてなのですが、順序としては理解しておりますが、実践したことがなかったため細かい部分で明確に把握できていない部分がありますので、ご教授頂けると幸いです。

①初回180日後にも経口維持加算を算定する場合、医師の指示書が毎月必要ではあるが計画に変更の必要がない場合は作成と同意は不要のため栄養ケアと一体で作成する場合は、栄養ケア計画書の更新時に家族からの同意で問題ないですか?

②計画書に大きな変更がなく6か月ごとに家族からの同意を得ている場合も、経口維持の面でも健康がなけば、同意は6か月でいいでしょうか?
そもそも栄養ケアプラン自体変更がなくても3か月で同意を頂くべきでしょうか?

③医師の指示のもと水飲みテストを実施し対象者を抽出し、対象者の指示書を頂きましたが食事チェックの一覧も記載するべきでしょうか?
それとも食事チェックは1カ月ごとのチェックの時に記載されていてば初回時は医師の指示書があれば加算上は大丈夫でしょうか?

④経口維持加算を取る場合の、毎月行うチェックは食事のチェックであって栄養ケアで行うモニタリングはあくまでもリスクの程度に則っての頻度で間違いないでしょうか?

⑤栄養ケアマネジメント加算を取る場合は栄養ケア計画書との一体化する場合、経口維持加算への取り組みと明確にわかる様に記載することが必要かと思いますが皆さんはどのように記載されていますか?

新年度の初めで何かとお忙しい中申し訳ありませんが、ご回答いただけると幸いです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

1/1ページ

同じカテゴリの新着の質問

ランキング