こんばんは
見てくださりありがとうございます。
今年の5月から保育園栄養士として配属になったのですが、今までは委託業者で栄養士で調理メインで働いてきました。転職して、直営の保育園勤務になったのですが、調理以外に栄養価計算もしなくてはならないことになり、引き継ぎで半日だけ前任の方に教えていただいたのですが、いざやってみると分からなくて四苦八苦しています。短大の授業で習ったはずなのですが、10年以上前のことでやり方が分からずです。
転職の際の自分の準備不足など承知の上でお聞きします。
どなたか、栄養価計算の仕方の調べ方などなにかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?よろしくおねがいします。。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
623
1
2
2025/03/14
230
1
1
2025/03/14
428
1
1
2025/03/07
394
2
0
2025/03/07
723
6
12
2025/03/05
640
1
0
2025/02/27