イライラした事があったので、ここで吐かせて下さい。
私の保育園は、小規模(定員19名)なので、食材は毎日近くのスーパーへ園長が買い出しに行っています。
今日、明日の食材の買い出しに行く際、発注書を見て「なんかしょぼいから、ゼリーじゃなくてバナナにしようよ。しょぼいから…しょぼいよね。」(しょぼいって3回くらい言われた)
明日は、土曜日なので簡単メニューです。ツナとキャベツのスパゲティ、たまご入り野菜スープ、ミニゼリー。(いつもはヨーグルトやチーズだけど、乳製品アレルギーの子がいたのと、在庫でゼリーが余っていたのでそうした)
まあ、自分でもこの日の献立なんかしょぼいかなー。とか思う時はあります、正直。でも、人から言われるとかなりイラつく。しかも、何度も言われたのがイライラしてしょうがなかった。
お肉が入っていなかったのがしょぼいと思ったのか分かりませんが、土曜日の献立ってみなさんどんな感じですか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
645
0
0
2025/06/20
829
6
5
2025/06/19
926
2
1
2025/06/18
280
1
2
2025/06/18
455
4
0
2025/06/05
553
2
3
2025/05/30