教えてください。
こども園で1週間に1度、パン(ロールパン)給食なのですが、現在は、近くの製パン所から個包装の物を搬入していただいているのですが、その会社がなくなるということで、今後、パンを何処に頼もうかと相談され、なかなか金額と見合う所がなく、みなさんはどういうところからパンを調達していらっしゃるのかと思い、質問させていただきました。
大量調理の経験がなく、学校給食のパンといえば、個包装なイメージだったのですが、普通に市販のロールパンだったり、食パンをお皿に盛りつけたりするものですか?今のロールパンは、単価が30円程度で大変安く、個包装だったので、衛生面も文句なしだったのですが、みなさんの所のパン給食事情を教えてください。無知過ぎる質問ですみません
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
334
3
4
2025/06/23
577
4
6
2025/05/31
224
2
1
2025/05/25
391
1
0
2025/04/13
703
2
1
2025/02/06
527
2
0
2025/01/19