- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
初めて質問させていただきます。
現在私が勤めている病院は、食べが悪い患者様に栄養補助食品(メイバランス)を提供しているのですが、それは病院負担ではなく、自己負担です。
でも、ペーストの患者様に毎朝牛乳やヤクルトの代わりにメイバランスブリックゼリーを提供しているのですが、それは病院負担です。
栄養補助食品は食事の一環として提供してかまわないのでしょうか?
そうすれば患者様の負担は減ると思うのですが、病院側に何かメリットはありますか?
初歩的な質問で申し訳ありません。調べても答えが見つからず質問させていただきました。
皆様のご意見よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
339
1
1
2025/03/15
346
1
1
2025/02/08
1010
3
3
2025/02/08
343
1
0
2025/02/08
536
1
4
2025/02/06
340
1
0
2025/02/04