- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも勉強させていただいています。私は老健にて、経験浅いですが栄養管理しております。利用者様は75歳以上の方が多く、私としては、BMIは25までは許容範囲でよろしいかと考えています。ですが、現場からは、介護負担である、体重落としてほしいとの声が頻回です。
(現場では、BMI20位が普通だと言われます)
それは、普通なのでしょうか?自分の存在意義がないように感じてしまいます。私が勉強不足かもしれません。
皆様のご意見よろしくお願いいたします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
65
0
0
22時間前
268
2
1
2025/04/01
166
3
0
2025/03/27
269
1
1
2025/03/26
336
1
1
2025/03/26
198
0
0
2025/03/25