同じような質問があれば申し訳ありません。
最近ご利用開始されたご利用者様が、利用時に家人手作りの青汁を水筒にいっぱい持ってきているらしいという話をデイサービスの職員より聞きました。
その方は週に1回だけ利用されており、その際に家人手作りの青汁を持ってこられているという事でした。
私は手作りの食品をデイサービスに持ってくること自体断らないといけないと思うのですが、家人はどうしても飲んで欲しいと仰られているそうです。
また、週に5~6回通っている他のデイサービスの管理栄養士は許可しているとの事でした。
担当のケアマネに聞いても、
「週に1回だけなのでダメですか?」や、「他のデイサービスでは許可してもらっている」
という返答が返ってきたそうです。
皆さんならどう思われますか??
また、断る際に食中毒のリスクについて説明しようと思うのですが、他にどのような言い方をしたら納得してもらえると思われますか??
長文乱文失礼いたしました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
84
0
0
2025/04/02
187
1
0
2025/03/21
194
1
1
2025/03/20
289
0
0
2025/03/12
360
1
1
2025/02/25
2123
7
21
2025/02/17
ランキング
84
0
0
2025/04/02