特別養護老人ホームに勤めている栄養士です。現在、私の施設ではコロナ発生時(職員もしくは入所者が陽性、濃厚接触者の場合)は全てディスポ食器で対応することになっています。ですが、入所者の状態により、ディスポ食器ではなく自助食器やコップ、スプーン等の通常食器を使わなければいけないケースがありました。その場合のユニットでの食器の消毒について皆さんの意見をお聞きしたいです。厚労省では80度10分間以上の熱湯消毒で良いとの記載があったので食洗機にいれて乾燥させれば良いのでしょうか。それとも次亜塩素酸ナトリウムにつけ置きの方が良いのでしょうか。皆様の施設での対応方法や意見を教えていただければと思います。ご協力お願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
105
0
0
2025/04/02
189
1
0
2025/03/21
195
1
1
2025/03/20
290
0
0
2025/03/12
360
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
105
0
0
2025/04/02