コロナで施設が急に数日間休園になることが度々あるのですが、仕方のないことだとはわかってはいますが、急に休園にしなければと言われても、直前の納品は都合良く止められるわけもなく、納品されてしまうものは施設が休みであっても納品に立ち会わなくてはならず、私はパート栄養士で出勤日数も限られているものの現場責任者なので、他の調理スタッフは休園で全員休みになっても、私は納品に立ち会う為に、毎回自分が休みの日でも出勤して対応しています。そのタイミングで献立変更や発注の調整も出来る限りしますが、それも頻繁になってきたので段々疲れてきました…
今はどこもこんな感じなのでしょうか…
皆さんはこのような場合どのように対応されていますか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
396
2
1
2025/02/06
318
2
0
2025/01/19
844
4
4
2024/09/12
577
1
1
2024/06/26
721
1
2
2024/06/10
1774
2
0
2024/04/30