ご質問させて頂きます。
看護師が食事箋の退院ミスをした為に、患者様に食事が提供されない事が多々あります。
看護師のミスであるにも関わらず内線では『食事が出ていないんだけど出して』と強めの発言をしてきます。
栄養課としては指示通り食事提供をしているのにと、その態度に腹が立ちます。
食事を提供する際も栄養課の職員が患者様に謝罪して提供し、看護師たちは何事も無かったかのように振る舞っています。それを見ると尚、腹が立ちます。このようなインシデントは毎月何件もあり、インシデントを報告しません。その為、栄養課がその都度レポートを記入し病棟に報告しています。
そもそも自分たちがミスをしたのだから、
食事を運ぶ事も、患者様に直接謝罪する事も看護師側でしてもらいたいのですが、
このような場合でも栄養課が行わなければならないのでしょうか。
文章がうまくまとまっておらず、分かりにくくて申し訳ございません。
よろしくお願い致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1459
1
3
2025/10/27
450
2
2
2025/10/21
1971
2
6
2025/10/16
1098
1
1
2025/10/09
453
1
1
2025/10/07
1231
2
1
2025/09/24
ランキング
1459
1
3
2025/10/27

ログインして