ユニット型児童養護施設の管理栄養士です。時々食品を寄贈してくださる業者さんからラズベリーの木を寄贈していただきました。実がなるため、どんどん子供たちに食べさせて欲しいとのことです。管理栄養士としては採って水洗いをして生で食べさせることは食中毒のことを考えるとしたくはないです。施設長の意見としては業者さんが食べてくださいとくださったので食べさせたいとのことなのですが、一回に採れる数が少ないので、ジャムなどに加工するには量が足りず、衛生面を考え毎回次亜塩で消毒か熱湯消毒するのがいいでしょうか?又は、食べること自体やめるよう施設長を強く説得するべきでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
107
0
0
2025/04/02
189
1
0
2025/03/21
195
1
1
2025/03/20
290
0
0
2025/03/12
360
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
107
0
0
2025/04/02