皆さんの施設では、給食会議は行っていますか?
私の勤める施設では、隔月1回実施していましたが食事に対する意見や要望は全くなく
「箸が付いていなかった」「間違って配膳された」「○○が付いていなかった」といった指摘ばかり。
会議には委託業者さんは出席しません。
施設栄養士側でも、配膳ミスがないか確認に入るようにしたせいか
ミスもなくなり、議題すらあがらなくなりました。
1月も議題がなく会議は開催されず、今月も議題がありません。
議題がないからとこのまま行わずに済ませていいものなのか・・・
でも忙しい中、たいした議題もないのに集まってもらうのも気がひけます。
今後、どうしていくのがいいか悩んでいます。
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
118
1
1
2025/04/02
154
1
0
2025/03/31
648
2
1
2025/03/26
1004
3
6
2025/03/24
540
2
0
2025/03/22
503
1
0
2025/03/22
ランキング
118
1
1
2025/04/02
154
1
0
2025/03/31