腎臓食への展開について

回答:2件閲覧数:1288
2022/10/30 14:15:26

こんにちは。
質問を見てくださりありがとうございます。

今年の8月末から老健に入職し、献立作成・厨房チェック・職員の昼食……などのお仕事をさせて頂いている新卒です。
このたび、献立の展開について疑問があり質問させていただきました。

本施設の約束食事箋では、腎臓食が①・②と分かれていて①では全体の食事量を8割にする、②ではカリウム制限のためさつまいも・切り干し大根・レーズン・果物の禁止 となっています。
今回、常食で芋サラダ(さつまいも・きゅうり・ハム)を組み込んでおり腎臓食の展開でじゃがいもに代替するのはどうかと先輩栄養士に聞いたところ、『じゃがいもではカリウムあまり下がらない』と言われました。

初めて献立作成をする際に、『ここは病院ではないからそんなに厳密には数値気にしなくていいよ』と言われていたので、できれば同じ芋類でと思い自分でも色々と調べ、さつまいもよりはじゃがいもの方が多少でもカリウムが下がるのではという考えで決めました。

また、先輩栄養士が考えた献立も参考にしていたのですが、ポテトサラダ・ポテトグラタンなどじゃがいもを主としたものが多々ありましたが腎臓食でも同じ献立になっていました。

なぜ今回はじゃがいもを使用しない方がいいのかが分かりません。
先輩栄養士には同じ事を聞くことになるため、質問を躊躇っています。
(どうしてもわからなかったら質問しようと考えています…)

学生以来の献立作成な上に、初めの出来事で対処法がわかりません。
管理栄養士なのにこんな事もわからないのか、と思われるかもしれませんがお力を貸して頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

【追記:2022/10/30 14:25】
※追記です。

じゃがいもの使用量は、先輩栄養士の献立のほうが多いです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。