- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつもお世話になっております。
現在、「ほのぼの」という介護ソフトにて栄養ケアマネジメント書類作成していますが、
疑問点があったので同じように業務されている方がどのようにされているか聞いてみたく
投稿いたします。よろしくお願いいたします。
「プロセス」という方を選択して入力していますが、スクリーニング・アセスメント・モニタリングが全て同じ書式で、3つのうち項目が選べるようになっていると思います。
過去にほのぼの使っていた時には、2つ以上同時に選択できたような気がするのですが、
(例えばスクリーニングとアセスメントを同時に選択とか)
今は1つしか選べません。
まったく同じ内容・書式ですが、項目ごとに複写して分けて作っていますか?
同じものを2個作る必要性を感じないし、せっかくのプロセスの意味がなくなるので、
私は3か月に1度だけスクリーニングを選択し、他はモニタリングを選択しています。
アセスメントは形の上では存在しないのですが、これでよいのかと心配になる時があります。
万が一減算とかになったら困るので、皆様のご意見お聞きしたいと思います。
お忙しいところ恐れ入りますが、回答よろしくお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
163
2
1
21時間前
154
3
0
2025/03/27
243
1
1
2025/03/26
314
1
1
2025/03/26
185
0
0
2025/03/25
632
3
3
2025/03/23
ランキング
163
2
1
21時間前
243
1
1
2025/03/26
314
1
1
2025/03/26
154
3
0
2025/03/27