初めまして、進撃のぽてとEXと言います。よろしくお願いいたします。
私自身が厨房の現場で働いているわけではないので、知識が乏しいためお力をお借りできればと思い、初めて投稿させていただきます。
仕事上、病院や福祉施設関係の方とよくお話する立場にあるのですが、その度に「誤配膳をどうにかしたい」という旨のお言葉を耳にします。私は厨房経験といえば実習やインターンでの短期間の経験しかなく、時間をかけてダブルチェックするという答えしか持ち合わせておらず、せっかく投げかけて頂いた話題も「あぁ、そうだよね・・・時間があればね・・・」で終わってしまします。これが何度もあり、都度自分の知識のなさにがっかりしてしまします。
みなさんがどのように工夫され、誤配膳を防止されているのかを知りたいです。教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
370
1
0
2025/06/19
662
2
5
2025/06/08
517
1
0
2025/05/08
630
1
0
2025/05/02
1691
5
11
2025/04/29
570
3
0
2025/04/23