上司のパワハラのこと、あいさつの有無のことで、
以前質問させていただいた者です。
たくさんのご回答とご意見、
ありがとうございました。
再びみなさんに聞きたい事があり、
再登録しました。
保健所の監査が職場に入るにあたり、
厨房内の大掃除をするのですが、
私の職場の掃除方法に思うところがあり、
質問させていただきます。
私の職場の冷蔵庫と冷凍庫を掃除する時、
必ずホースを使用して庫内に水をかけながら
掃除をしていないと、注意されます。
今年の冷蔵庫と冷凍庫の掃除のほとんどは、
厨房の職員数名と、パワハラ上司と、
管理栄養士さんで済ませてくれたのですが、
容赦なく庫内に水をかけながら、
汚れを落としていました。
いくら業務用の冷凍庫と冷蔵庫とはいえ、
勢いよく庫内に水をかけながら
掃除すると、故障の原因にもなりますよね?
他の事業所では、
どのように掃除をされているのでしょうか?
ちなみに、私が以前働いていた施設では、
そのように掃除をした記憶は無く…
普通に固く絞った雑巾で庫内を拭いて
キレイにするという感じだったと思います。
ご回答、よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
85
0
0
4時間前
772
1
3
2025/04/08
257
3
1
2025/04/07
213
1
0
2025/04/06
632
1
0
2025/04/05
231
1
1
2025/04/05
ランキング
772
1
3
2025/04/08
257
3
1
2025/04/07
231
1
1
2025/04/05
331
3
1
2025/04/04
85
0
0
4時間前
213
1
0
2025/04/06