入院された看護師のかたへ糖尿病と高血圧で栄養指導することになりました。
BMI34で肥満なのですが、本人は薬でコントロールしているため食事制限はしていないとのこと。HbA1cも5.8です。なので病院で糖尿病食になると伝えた時もやや不満な感じでした。(外科の治療で入院です)自分よりかなり年上で、看護師のかたへ栄養指導は初めてなのでどの様にすすめたらいいか、経験のあるかた教えてください。入院時と退院時の二回を予定しています。よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/08/16
96
0
0
2025/08/14
134
0
0
2025/08/11
285
1
1
2025/08/06
1293
2
6
2025/08/04
564
3
3
2025/07/25
ランキング
128
1
1
2025/08/16
96
0
0
2025/08/14