特養で管理栄養士として勤務しております。
食事時のお茶や汁物はどうしても飲みきれず半分以上残される方がおります。
下膳時今までは残ったまま配膳車へ入れていましたが、委託の方よりシンクへ移す際に溢れてしまうというクレームが入りました。介護者側としても人手が足りないのが現状ですが、汁物とお茶は介護者側で破棄して欲しいという要望がありました。もちろん汁物の具材もです。
下膳時に溢れてしまうのは、厨房に入っていたのでわかります。多少ガサツになってしまいますから....
全面委託なのですが、お互い時間がなく配膳車の清掃に時間がかかるや特養では捨てる場所がないなど、行き詰まってます。
皆様はどうされていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
1
0
13時間前
492
6
7
2025/03/27
850
2
1
2025/03/21
366
1
1
2025/03/21
407
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
48
1
0
13時間前