特養で管理栄養士をしています。
転職をして今の施設に入り3ヶ月が過ぎ、施設の常識と私の管理栄養士としての常識にずれがあり、だんだん自分が間違っているのかと思うほど、正直どうしたもんかと悩んでいます。
夕食の早出し時間が16時30分に提供しています。
初めて聞いた時は衝撃過ぎて言葉が出ませんでした。
その時間では早すぎるのでせめて17時00分に出来ないのかと上司に伝えたのですが、人がいないからとの理由で難しいと言われたました。
その話しが出る度に、監査で指摘されるかも等伝えていますが、あまりわかっていない様子で、このまま16時30分対応でよいのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1100
5
1
2025/08/23
510
2
1
2025/08/21
636
3
3
2025/08/14
274
1
2
2025/08/11
602
4
5
2025/08/02
1442
4
1
2025/07/20
ランキング
1100
5
1
2025/08/23