今年に入って2年目の栄養士です。
福祉施設で働いています。
何回注意深く確認してもミスが多く調理師さんに怒られています。
今回は物凄く調理師さんが怒っていると先輩の栄養士さんに言われました。
①朝食で使うドレッシングを当日納品で入れることを伝え忘れた
②当日納品のドレッシングを納品書に書くのを忘れた
③その日の朝食のドレッシングの和物が献立名と材料名が違ってたこと
(献立名:ごまドレ和え
(材料名:青じそドレ
④前日に確認しているにも関わらず、何故本社の栄養士に電話で聞かなかった
前日に次の日の調味料や材料があるかを確認しています。
確認する時に材料しか見ておらず献立名が違うことに全く気づきませんでした。その時に青じそドレが無かったことに気づき急遽頼みました。
この4つで凄く怒っていて明日朝一に謝り行きます。
どうしたらミスが減るのでしょうか、それか栄養士が向いていないんでしょうか
委託会社なので献立は本社の栄養士が考えたものが自分の福祉施設に届いています。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
316
1
0
2025/03/25
239
3
0
2025/03/17
224
1
0
2025/03/06
455
2
1
2025/02/01
392
1
0
2025/01/30
836
1
4
2025/01/29