【至急】小学3年生に対する栄養指導についてアドバイスお願いします!

回答:7件閲覧数:6681
2010/08/31 21:23:20

いつもこちらのコミュニティを利用させていただいてます。
前回は模擬授業での媒体や内容について質問させていただきましたが、今回は小学3年生に対する指導について質問します。

私は給食管理実習1週間、栄養教諭の教育実習1週間の計2週間学校で実習することとなりました。
そこで学校栄養職員の方から、3年生対象の5分間の栄養指導を考えてきてといわれ考えたのですがこれに対してアドバイスお願いします。↓


みなさんこんにちは。わたしは△△大学の○○学科から教育実習に来ている××です。ご飯も食べ終わっている子からまだ食べている子からいますが、少し静かにして聞いてください。みんな今日の給食はおいしかったですか?おいしかった人??(手を挙げさせる)結構いるね。今日の給食はコッペパン、オムレツ、ビーンズサラダ、クリームスープ、フルーツカクテルでした。突然だけど、これはなにかわかるかな?(卵を見せる)そう卵です。この卵、どの料理に使われていたかわかる人?(答えを期待)そうオムレツ!みんなわかったね。今日はこの卵について少しお話します。卵というのは白い殻を割ると中に黄身と白身があります。この中にはいっぱい栄養が詰まっているんですよ。とくに、黄身には記憶する力を上げて頭のはたらきを活発にしてくれる栄養があります。また、ひよこの脳みそ、身体などを作り上げるだけの栄養が詰まっているので、卵は「栄養の宝箱」と言われています。
ここでクイズです。1羽の鶏が1年間に産む卵の量は次のうちどれでしょうか?50個150個300個。○○だと思う人?×3回
正解は300個です。1羽が1年間に300個も卵を産みます。すごいね。このように卵1つ1つにいっぱいの栄養が詰まっていているから給食にも出たりおうちの料理にも使われたりします。今日お話ししたことをおさらいするね。卵は殻につつまれていて、その中身には記憶力を上げて頭を働かせてくれる栄養がいっぱい入っているから栄養の宝箱といわれることを覚えておいてください。

こんなのでよろしいと思いますか?
また、これにプラスして媒体はいると思いますか?


2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。