今、不安になっていることがあります
ケアマネより、透析を行っている方の入所を考えていて
今週末あたりに本人と食事について話をするので、一緒に立ち会って、と言われました
当施設では療養食加算は取っておらず、胆石食(脂質20g制限)とDM食しか展開は行っていません
透析食、というとたんぱく質・塩分・水分制限、カロリーは糖質、脂質で上げる、という、机上で学ぶような一般的な知識しかなく
透析食は初めてです
塩分制限という人は結構いますが、「汁物すべて半分量」、「漬物禁」くらいしか制限はしていません
その透析されている方の情報はまだ何も聞いておらず
何も情報がない状態で質問するのもおかしいと思うのですが
立会いの場でご本人に聞いておかなければならないこと、
透析されている方へ提供する食事の留意点等、
アドバイスをお聞きしたくて質問させていただきました
よろしくお願いします(つД`)・゚・
7

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
32
2
0
2時間前
384
2
1
2025/02/20
526
4
2
2025/02/19
270
2
2
2025/02/15
362
2
0
2025/02/13
156
0
0
2025/02/12