- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
有料老人ホームの栄養課に最近勤め始めました。
今まで献立を調理師さんが手探り状態で立てていたのですが・・・(私も入ったばかりで現場の仕事に慣れるのに努めていたのですが)今度保健所の定期巡回があり、”給与栄養目標量及び実施給与栄養目標量の確認できる帳票”など提出するのですが、やはり提出しないといけないものですか?
喫食者は毎食食べたり、自分で調理して食べたり、昼夜だけ食べたりと入居している方の把握がすごく難しい状況なんです・・・。
目標量が求めにくいときは”日本人の食事摂取基準”を用いるしかないのでしょうか?
何も知らなく笑われてしまうのですが、恥を覚悟で聞きました。
どうか教えてください。お願いします。
9

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
81
2
0
17時間前
104
1
0
2025/04/03
122
1
0
2025/03/27
181
1
0
2025/03/18
325
0
0
2025/03/08
418
1
0
2025/03/03
ランキング
81
2
0
17時間前
104
1
0
2025/04/03