養護老人ホームで栄養士をしています。
当施設では食堂喫食です。
食札=テプラで名前や粥、牛乳、禁忌等を色分けで貼っています。
入退所時は、席替えになるので シールをはがして貼る作業の繰り返しになるのですが。。。。
長く居る方のシール痕がなかなかきれいにならず苦戦しています。
食札ケースは買えるのですが、調理員(委託先)から、見にくいからやめて欲しいといわれています。。。
同じように食札ケースを使わずに シールや印刷で
食札にしている方いましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
469
6
7
2025/03/27
826
1
0
2025/03/21
360
1
1
2025/03/21
399
3
3
2025/03/20
559
4
8
2025/03/12
660
3
2
2025/03/05
ランキング
469
6
7
2025/03/27