デイサービスで働いています。
調理員の服装と仕事について質問させていただきます。
調理員の一人が(朝、夕、日曜日担当の調理員)、白衣のまま利用者様のところに行き、食事の様子を見たりおしゃべりをしています。
私自身も他の調理員も、調理の服装で利用者様のところに行っておしゃべりするのは衛生上良くないと注意したのですが、聞き入れません。
施設長に相談したところ白衣みたいなものを着せればと言われました。私は、そもそも調理員が調理場を離れて、利用者と30分近く話している事自体問題だと思っています。白衣を着れば、いいのでしょうか?調理員が嗜好調査のような事をする事があるのでしょうか?
先日、その調理員に衛生的にも良くないし、嗜好調査を勝手にしないで欲しいと説明しましたが、理解してないようです。
今日出勤したら、上衣を用意して、介護士が調理室の中に入るときも着てもらおうという話になってしまいました。調理室の出入りの上での服装など教えていただきたいので、よろしくお願いします。
3
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
218
3
2
2025/11/14
217
2
3
2025/11/04
612
4
8
2025/11/04
909
2
3
2025/10/18
609
1
0
2025/10/02
509
1
1
2025/09/23
ランキング
218
3
2
2025/11/14

ログインして