- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
はじめて質問します。
私は老健で管理栄養士をしております。
タイトルのとおり、血液検査でHbA1cが改善した利用者様の糖尿病食は療養食加算がとれるのでしょうか?
脂質異常症の加算に関しては血液検査でデータが改善していても、療養食加算をとれることはわかっているのですが、糖尿病はどうだったのか覚えていなくて。。。
どこかの研修でたしか糖尿病も血液検査データが改善していても療養食加算がとれる、と聞いたような気がするのですが、うろおぼえで自信がありません。
厚労省のHPをみてもなかなかヒットしません。
ご存知の方、教えてください(><)
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
166
2
3
2025/04/04
137
1
0
2025/04/03
127
1
0
2025/03/27
194
1
0
2025/03/18
340
0
0
2025/03/08
427
1
0
2025/03/03
ランキング
166
2
3
2025/04/04
137
1
0
2025/04/03