特養の施設側管理栄養士の仕事について

回答:7件閲覧数:55235
2012/05/12 18:26:08

こんにちは。
今年春に管理専攻の大学を卒業、先日無事に管理栄養士の試験に合格し、
現在5月に新設オープンされた特別養護老人ホームで施設側栄養士をやっている者です。
現場は委託形式をとっており、基本的な調理業務(調理、献立作成、発注等)は委託会社の方が行っています。
対して私は施設職員の給食費管理や監査書類の準備、施設利用者の把握とそれを委託の方に伝える仕事をしています。
法人自体も新しく、手探り状態です。栄養士職自体も私一人のみで、同法人で働く方は正直栄養士のみで管理栄養士業務についてご存知の方はいません。

一日の仕事として、入居者・職員食の食数把握、検食、適宜業者とのやり取り、事務所にいるので来客の臨時対応、お昼の時間を中心にフロアに出て利用者さんや介護職の方と会話をし、聞き出した情報をまとめてそれを委託の方に伝えていますが、時間が余って仕方がないです。

あまりにやることがなく、看護師の方にお願いして書類作成の手伝いをさせてもらったりもしましたが、それも一段落してきてしまい、いつか実施しようと考えている食事アンケートの作成、その集計テンプレートも無駄に作ってしまっている次第です。

管理栄養士に合格したら栄養ケアマネジメントを開始できると意気込んでいましたが、
発表後も特に上からの指示はなく、何より施設が新設の為毎日入居者が1、2名ずつ入ってくるため施設自体も落ち着いていませんし、人数自体あまりいないので人によっては身長体重すらわからない状態です。
また、恥ずかしながら栄養ケアマネジメントの進め方はあまり理解していなく、大学で購入した教科書を職場で読む毎日ですが、これは栄養ソフトで進めていくものなのでしょうか?それともエクセル管理で行っていくのでしょうか?

現在入居者情報はエクセルと栄養ソフト(プロカロリーを使用しています)両方でまとめています。
施設長とケアマネの指示で基本的に私は動いていますが、正直二人とも施設立ち上げの対応でとても忙しく、私に構ってる場合でない感じです。

あまりに時間を持て余していますし、私は現場経験も献立作成の経験もないので委託の方に頭を下げて、それらの作業に参加させていただこうかなと考えている次第です。もともと現場経験も積みたいと考えていたので。。
この考えは合っているでしょうか?当たり前かもしれませんがこれは施設長の許可は必要となってきますか?

本当に、人によっては贅沢な悩みかもしれませんが毎日仕事が暇すぎて苦痛です。
やりがいもなく時間が過ぎるのをひたすら待つのも限界にきています。
以上の事以外でやらなくてはいけないこと等ありましたらアドバイスをお願いします。

24
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。