特養の管理栄養士です。私の施設では胃ろう経鼻含め10名います。昨日、看護師の人からいきなり、ユニット内で胃ろうの方の栄養量について言われました。ほとんど動いてない人で、朝8時30くらいに経管つないで11時30くらいには昼のがはいる。いれられてる人はつらくないか?Aさんは、今日も3回も吐いているから経管減らしているよ。Bさんも1回吐いた事がある。栄養量を見直した方がいいんじゃないか。Cさんなんか600キロカロリーで今栄養はいってる訳だから1000キロカロリーはいっている人は800くらいに減らしてもいいのでは?と言われました。私は、吐いてる原因がなんだかわからない。Bさんは一回だけ吐いたので便とかではないのですか?体が栄養をうけつけなく吐いてしまうなら栄養量を減らすのも必要だとは思うのですが、体重が増加している人は栄養量を減らすのもあると思いますが…と答えました。みなさまの所では、どうですか?私の考えでは、体重も維持されているのに、嘔吐や下痢もないのに栄養量を減らすのは考えられません。600キロカロリーの方もいますが、人によって吸収も違うだろうし、その人にあった栄養量でよいと思うのですが。
4
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
160
0
0
2024/11/19
140
2
0
2024/11/13
229
2
1
2024/11/13
319
3
1
2024/10/25
533
1
1
2024/10/21
677
1
0
2024/10/15
ランキング
160
0
0
2024/11/19