病院の中に委託で入っている会社のパート栄養士(事務員)として採用され働いているものです。
献立表ですが、1日分(朝・昼・夕)が、A3コピー用紙で約30枚ほどあり、それを一般食・特別食・流動食に分けてセロテープで繋ぎ貼り合わせます。その作業は初めは1日分を1時間以上かけて貼っていまして…今は約30分ほどかかって貼っています。
電話対応などをしながらの作業なので、実際は40分ほどかかります。その作業を1日2時間ほど続けている日がしょっちゅうです。この作業ばかり続けていて周りの栄養士さんたちがバリバリに働いている姿を目の前にすると情けなくなってくる時があります。でも今は辛抱の時…と思いひたすら毎日貼り続けています。
他の病院などでも献立表は、同じように貼り合わせて使用しているものなのでしょうか?また、どなたが貼り合わせる作業をしているのでしょうか?
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
204
5
0
2025/04/15
312
3
2
2025/04/13
365
0
0
2025/04/12
477
3
1
2025/04/11
1301
1
4
2025/04/08
362
3
1
2025/04/07