初めまして。地域密着型特別養護老人ホームで管理栄養士として働いている者です。
配膳方法についてお尋ねしたいのですが、私の働いている施設では温冷配膳車ではなくニトリで買ってきたコマ付きのスチール製のワゴンを使っています。(委託会社の予算の限界で仕方なく使用しています。)
そのワゴンに、ワゴンに付属されているカーテンをつけて使用しています。
全面が綺麗に覆われるようにはなっているのですが、食品にはラップをして提供した方が良いのでしょうか??
乾きやすいご飯だったり、こぼれやすい汁物にのみラップするだけでも良いのでしょうか??
食器に蓋があるわけでもなく悩んでいます。
皆様の職場ではどうされていますでしょうか。
参考にさせて頂きたく投稿いたしました。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
696
1
1
2025/10/08
2322
2
2
2025/10/05
814
4
1
2025/10/04
6021
5
10
2025/10/02
788
3
1
2025/09/17
473
1
1
2025/09/16
ランキング
696
1
1
2025/10/08