【糖尿病】1日2食になりがちな人の食事療法

回答:5件閲覧数:10460
2012/10/05 21:44:40

お世話になってます。
最近糖尿病患者の栄養指導をするようになった、新米管理栄養士です。

何度か栄養指導をしていて、患者様に質問されて答えに詰まったのが、タイトルの食事方法です。

患者様の状況と、それに対する私の回答(⇒印)が以下の通りです。


◎会社員の男性。最近糖尿病治療を始められた。食後高血糖が顕著。

普段は3食食べているが、土日(仕事が休みの日)は昼まで寝てしまうので、朝食と昼食が一緒になってしまう。
⇒休日は寝ていたいのは分かる。でも、3食分けて食べることで、血糖値の急激な上昇を防ぐ。なので、できれば朝食と昼食が一緒になってしまうのは避けて。
せめて日曜日だけは、9時頃までに起きることはできないか?


◎主婦の方。境界型。食事療法初めて約1年。食生活がめちゃくちゃなことが多いが、HbA1cが6.0%以内で変動がない。

普段から朝食の時間が不規則になりがちで、週に1回くらい朝食と昼食が一緒になることがある。
2回食の時は、10時~11時にブランチ、15時におなかがすいて間食(食事1食分は食べます)、19時~20時に夕食になる。
⇒上記男性と同じような説明。+おなかが空いて間食してしまうのでは、普段の頑張りが台無し。どうしても10時に食べるのであれば、10時の食事を朝食として少なめにして、14時頃に遅めの昼食(指示量を食べる)、夕食は普通通りに食べるように。

※両者とも、血糖降下剤を服用しています。

はたして、この説明で良かったのかわかりません。
とりあえず自分では患者様に説明した通り、「3食食べる」のが前提だったので、特に男性の方は「たまにはいいですよ~」なんて認めることができず・・・。
女性の方は、食生活が乱れていても、数値が悪くならないから食事を意識していないのかも、と思います(その割には毎日食事の記録を取っているのですが)。

この患者様達だけでなく、1日2食になりやすい方(特に独身男性)って多いですよね。
そんな方には、3食食べることの大切さもそうですが、では・朝寝坊をした・仕事が押してしまって昼食抜き、など、2食になってしまいそうな時、どうするように説明すべきなのでしょうか?


皆さんなら、どのように説明されますか?

10
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。