- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
新卒で委託会社に就職し、5年目の栄養士です。
今は3ヵ所目の事業所で、有料老人ホームに配属されています。
入居者数は30人程度です。
先日、ヘルパー長より、
「尊厳死希望で、食事も水分も何も口にせず、このまま衰弱して死にたいと思っている入居者がいる。今度、ドクターにも診てもらうが、食事面でもお願いすることが出てくるかもしれない」
と言われました。
この施設には常勤の医者はいません。非常勤の看護師が3人、栄養士もいません。職員さんたちも介護士やヘルパーの資格は持ってない人が多いみたいで・・・。
私は委託なので、口出しは出来ないですし、するつもりもありませんが、もし今後自分も関わるようなことがあったら、「何も食べたくない、死にたいから食べない」という方に対して、栄養士としてはどのように対応していったらいいのでしょうか。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
101
1
0
2025/04/02
303
2
1
2025/04/01
171
3
0
2025/03/27
273
1
1
2025/03/26
346
1
1
2025/03/26
206
0
0
2025/03/25
ランキング
303
2
1
2025/04/01
101
1
0
2025/04/02