毎日の業務お疲れ様です。
麺の提供についてお聞きしたいことがあります。
特老に勤めており、週に1回程度麺のメニューを提供しています。
うどん・そば・ラーメンなど出していますが、麺の太さや長さについて、高齢者の方が食べやすい提供方法を教えてください。
現在は、長さは常菜・刻み(スプーンで食べやすい長さ)で提供しており、常菜でも麺が長く食べにくい時は、食事の場面でその方に合わせて麺を切って対応していました。
みなさんの施設での取り組みなど、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1536
4
4
2025/10/02
692
3
1
2025/09/17
392
1
1
2025/09/16
2535
5
9
2025/09/14
1504
3
5
2025/09/12
1960
10
4
2025/09/05
ランキング
1536
4
4
2025/10/02