何回も質問させて頂いています。
老人ホームで栄養管理をしています。勤務してわずかですが、利用者の栄養管理で分からないことがあり、教えて頂けないでしょうか?
身長150cm、体重34.45kg 女性91歳
病歴 糖尿病、パーキンソン病,脳梗塞
食事は、全粥、副食1/2量で提供しています。血糖値が高い状態です。
BMIは、15.3 理想体重は49.5
体重は、以前と比べると変わっていません。
ハリスの式では、基礎エネルギー消費量が577kgcal
エネルギー必要量は、577×1.2=692kgcalと低く出るのですが計算はあっていますか?
食事の摂取状態を見て、良好であれば高栄養補助食品をつけていく考えですが、栄養管理に自信がなく良かったらご指導をお願いします。。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
1
1
2025/04/02
418
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
418
4
7
2025/03/28
70
1
1
2025/04/02