養護老人ホームです。
20年程前までは、歩行のしっかりした方が多く、バイキング食をやっても、自分の好きな物をトレーを利用して、ご自由に摂って召し上がってみえました。
しかし、徐々に杖や手押し車で歩行する方が増えて、バイキング食を今までのように出来なくなりました。
テーブルバイキングなど、色々やり方は工夫できると思いますが、歩行の不自由になった方のバイキング食は、どのようにやってみえまか?
支援員さんが、一人一人介助してみえますか?
具体的に、教えて下さい。お願いします。
また、バイキング食で糖尿病等でカロリー制限がある方で、病気の事を充分理解されていない方には、どのように対応されていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
474
6
7
2025/03/27
826
1
0
2025/03/21
361
1
1
2025/03/21
399
3
3
2025/03/20
559
4
8
2025/03/12
661
3
2
2025/03/05