初めて質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
幼稚園で栄養士をしているものです。
園の保護者主催のバーベキューに使うものを一時的に給食室で預かってくれださい、と頼まれ引き受けました。
金曜日に搬入され、土曜日が休みです、日曜日の朝に取り出そうとしたところ、冷凍庫のドアが空あいていたそうです。
バーベキューに使うものは、水とチューチューアイスで、他には給食で使うフライやゼリーなどがはいっていました。水は外が固まっている状態でチューチューアイスは全く固まっていなかったようで、私もすぐにかけつけました。フライはカチカチでしたが、ゼリーは少し柔らかくなっていました。エビも柔らかくなっていました。
エビは少量なため、破棄しようと思います。フライとゼリーは、200人分あり、月曜日に使用する予定のものでした。
毎日、冷凍庫や冷蔵庫のドアが閉まっているか確認はしていますが、たくさんいれてしまったのであいてしまったのだと思います。
フライやゼリーは使用しないほうがいいのですよね。園長など他の方にも相談しましたが、意見がわかれます。
大学を卒業し、経験もないまま主任になってしまい私が先頭にたって解決しないといけません。
アドバイスお願いいたします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
329
1
2
2025/03/25
513
1
2
2025/03/25
506
1
3
2025/03/20
1331
2
4
2025/03/17
629
1
1
2025/02/08
896
3
6
2025/02/03