介護・福祉施設の栄養ケアマネジメント - みんなのQ&A

みんなの質問2883

新着の質問

お疲れ様です。 特養で働いているものです。 私の施設では特養ということもあり、様々な疾患があったり、年齢も100歳近い方がほとんどです。 最近、気になる利用者がいるのですが、その方は男性で70歳と比較的に若い方ですが、脳梗塞などの原因により、下半身不随となっています。左も麻…

こんにちは。 栄養ケアマネジメント強化加算を算定していない老健に勤める管理栄養士です。 タイトル通り、ショートステイの方に療養食加算を算定する場合についてご質問します。 かかりつけ医から疾患に配慮するよう依頼があった場合、 ①加算を取る流れは 家族に同意→居宅ケアマ…

施設栄養士兼デイサービス職員として働いている者です。昨年より、デイサービスにて栄養アセスメント加算をとっています。今、自分の中で課題になっているのが、利用者の食事摂取量の聞き取りです。本人に聞けば分かる人ももちろんいますが、家族やケアマネに聞かないと分からない場合も多…

回答締切済 ユーザー画像

ネットでいろいろ調べてるのですがいまいちよくわかりません。 特養で管理栄養士をしております。 献立ソフトに栄養マネジメントが入っており栄養マネジメント書類を作っています。 強化加算を取るには、そのデータをLIFEに反映?ドッキング?させて厚労省に送ることになるのでしょうか…

特養の栄養ケアマネジメントについての質問です。栄養計画書に説明日だけの記載となりましたが、現在、栄養ケア計画の変更あるなしに関わらず、3月毎に計画書を作成、サインの欄を付けたし郵送し家族にサインを貰っています。計画に変更ない場合は家族のサインは必要なしとありますが、変更…

回答締切済 ユーザー画像

 特養の管理栄養士をしております。この度特養栄養マネジメント加算に加えて通所の栄養アセスメント加算を算定する事になりました。 アセスメントの結果を本人または家族に説明とありますが、管理栄養士が説明するとは表記されていないので、家族への説明はデイの職員又は、居宅のケアマ…

回答締切済 ユーザー画像

栄養マネジメント強化加算ですが、LIFEでの送信が必要になってくると思います。 来年度の4月に先延ばしされましたので、 まだ送ってはおらず今月に送ろうと思うのですが 4月~11月分を一度送信しようと思いますが 1/10までに送らないとだめなのでしょうか?? ずれて、1/15などに送…

いつもこちらで勉強させて頂いております。 ありがとうございます。 特養勤務の管理栄養士です。 施設の意向で栄養マネジメントソフトを献立マンからほのぼのに変更予定です。 献立については献立マンで継続していくのでそのまま残りますが、栄養マネジメント面で入居者様の沢山の情報…

回答締切済 ユーザー画像

初めての質問です。 特養で3か月栄養士が不在の施設に入ったのですが、計画書の期限が切れている人が半数以上います。前任の方は、次のケアプランの見直しの時に合わせて作っていたようですが、それを待ってやるとほとんどの方が、期限切れとなってしまいます。一度、全員の方の栄養ケア計…

回答締切済 ユーザー画像

いつもお世話になっております。 入居定員100床、ユニット型特養で管理栄養士をしております。栄養マネジメント強化加算算定しており、管理栄養士は2名、入居者50人ずつ担当させて頂いております。 お聞きしたいのが、年末年始やゴールデンウィークなどで週3回出勤できない場合、ミール…

介護老人保健施設の管理栄養士です。 12月から経口維持加算Ⅰをとることになりました。 そこで対象者を選ぶ際に気になったことがあります。 認知機能に課題あり(検査不可のため食事の観察にて確認)とは、 認知機能の低下+食事全介助+指示が入らない方 であれば対象としてもよいので…

回答締切済 ユーザー画像

低残渣食について質問失礼致します。 今度、大腸がん術後でストマを造設された方が入所されます。 施設では、低残渣食というものはなく、食物繊維の除去をどこまですればいいのか分かりません。 入院先の病院に問い合わせたところ、食物繊維(きのこなども)脂質・刺激物など取り除かれ…

透析 GA高値mingoさん
1732 2 0 2021/12/21
回答締切済 ユーザー画像

糖尿病性腎症からの透析をされているかたで、食欲不振と偏食により主食(ごはん)とおやつ(甘いもの)しか食べない方がいます。エネルギーは600kcal程しかとれていないのですが、バランスが悪すぎてGA29%と高値になってしまいました。みなさんでしたらどのようにアプローチしますか?

栄養ケア計画かさん
3689 2 2 2021/12/21
回答締切済 ユーザー画像

栄養ケア計画を作成するタイミングがよくわかりません。 ・入所日 ・入所して2週間後 ・入所して3ヶ月後 ・その3ヶ月後、、、、 という感じでいいのでしょうか 入所して1ヶ月後もケア計画は必要でしょうか。 初歩的なことで申し訳ありません。

お世話になります。特養の管理栄養士です。 先日、利用者の健診が終わりアルブミン値の確認をしました。 ミキサー食で食事の食べが悪い人が3.5以下ならわかるのですが、自力で刻み食を食べているある男性利用者がいつも2.6付近です。ナースとも話し合いブリックやエンシュアをプラスで付…

私は今現在105人規模(平均で98名)の特養で管理栄養士をしています。来年から栄養強化マネジメント加算を算定すると施設長から言われました。そこで管理栄養士設置基準について質問させてください。 算定基準について、管理栄養士を常勤換算方法で、入所者の数を50で除して得た数以…

お世話になっております。 特養の施設栄養士になり、1年が経とうとしていますが、未だにちゃんとした栄養計画が立てられないでいます。栄養士ではない上司に、指導を受けながら作成しています。なかなか助言が厳しく、詰まりまくっています。 対象の利用者さんは、半身麻痺がありますが…

経口維持加算わかさん
2717 0 0 2021/12/11
回答締切済 ユーザー画像

1ヶ月前から特養に勤務しはじめました。 この度、経口維持加算算定予定です。 皆さんの施設では誤嚥の有無を確かめるテストはどれを採用しておられますか。当施設では医師が常駐しているわけでもなく、管理栄養士が行う流れとなっているのですが、正直専門的な知識もなく、実施できると…

回答締切済 ユーザー画像

病院に併設されている介護医療院で、働いています。 看取りになった場合は、プランの見直しはしなくていいのでしょうか。看取りになった方がおりプランの見直しを行っていたのですが、ケアマネの方に必要ないと言われました。以前特養で、働いていた時は作成してました。介護医療院だから…

いつも勉強させて頂いています。 入所定員80名の特養で直営の管理栄養士をしています。 ある入所者様について相談です。 現在、お食事はやわらか食(歯茎でつぶせる硬さ)と軟飯を提供しています。 殆ど介助で時間はかかりますが、しっかり咀嚼し食塊形成ができる方です。 10月に入…

40/145ページ