あんこさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

こんにちは! 私も中学生の頃から今もずっとニキビ・ニキビ跡で悩んでいます。 敏感肌なのかヒリヒリするものがあったり、最近は毛穴も気になっています。 ニキビに効くと話題のものも色々試しましたがなかなか合うものがなく… 今私が使っているのは、anua(アヌア)です! 友達から誕生日プレゼントにもらったんですけど、使い心地もよくいい気がします。 最近、肌トラブルも落ち着いてきて、ニキビはだいぶなくなってきました。 もらってからリピートもして半年使っていますが、お気に入りです。

2023/09/16
回答

お疲れ様です。 転職し4月から老健で働いている管理栄養士です。 7月から経口維持加算Ⅰ・Ⅱを算定しています。(人生で初めて加算をとっています) きちんとできていない部分が多いかもですが、私の施設のことをお伝えできたらと思い書かせていただきます。 私の施設は、フードテスト、水飲みテスト、頸部聴診など全て施設STが行っていて、そこに管理栄養士が同席しています。 ミールラウンド等は基本これもSTと管理栄養士で行っていて、介護職員や看護師・医師などは人手が足りないこともあり、一緒にはできていないのが現状です。前もってみていてほしい方を伝えておいて後日意見を伺いに行き、その意見をもとに資料の記載をしています。 もっといいやり方があれば私も参考にしたいです。

2023/08/26
回答

毎日お疲れ様です。 文面からでも精神的に辛いことすごく感じました。 私も前の職場で似たようなことを言われたことがあります。 無責任すぎる、引継ぎの時間も短くて後輩がかわいそうだとめちゃくちゃに言われました。 私も初めはすごく悩みましたが、自分を大事にしようと退職しました。 ずっと悩んでいると、自分の身体が持たないですし、辞めると言ってあーだこーだ言ってくる職場はいいところではないと思います。 自分を大事にしてすぐにでも辞めていいと思います。 あとのことは、法人が考えることです。 こういう時は、自分を一番に考えてくださいね。

2023/08/03
回答

毎日お疲れ様です。 私の働いている施設も意味わからんことばっかです。 事務長や看護師長など役職がついている方ほどすごい厄介です。 事務長は賞与面談といい、仕事の休憩時間に食事に連れ出し全く仕事の話をしないで帰ってくる無駄な時間を作るし、食器不足などから必要なものの購入をしたくても、お金がないとの一点張りで何も購入してくれません。なのに、食事に連れ出しごはんを食べるのは経費なんです。 しかも、お金がないからと加算をとれと言ってきます。何もこちらの仕事内容わかってないのにそれだけ言われるのに腹が立ちます。 看護師長は自分の好き嫌いでかなり対応を変える方です。とてつもなくめんどくさいです。 この前は太ってきたし、トランスするときとか大変だから経管のエネルギー下げようと言われたとき、え?理由それなの?ってなるぐらいおかしいです。 たまに自分の考えおかしいのかと錯覚するレベルです。 こんな人たちが上に立ってる時点でやばいと思っています。 提案しても自分がめんどくさいと思うことは却下されてしまいます。 4月に入職したばかりですが、これじゃあやりたいこともできないなと思っています。 管理栄養士はただ施設にいなきゃいけないから採用された、みたいなもんだなとすごく落ち込みました。 苛立ちより悲しさが勝ってしまい、今やるべきことを探し中です。 すみません、長々と愚痴をこぼしてしまいました。

2023/07/27
回答

はじめまして。社会人4年目の管理栄養士です。 合わなかったらどうしようという不安、とてもわかります。 できれば長く同じところで働きたいですよね。 私も前はそう思っていましたが、今は「働いてみないとわからない」というのが正直な感想です。 雰囲気こっちの方が好きだなとか、病院の特色でこういうのに力を入れてみたいとか、そういうのも込みで決めてもいいのかなと思います。 それでも合う合わないは出てくると思いますが…そこは今考えても仕方ないことです。 どうしても決められないのであれば、2つの病院を受けてもいいと思いました。 内定をいただいているところにどちらか受けると言ったからといって1つに絞る必要はあるのかな?と感じます。 職場を決めるってすごい大変で焦ると思いますが、応援しています。頑張ってください。

2023/07/21
回答

はじめまして。 私も相手(年上多職種の方)に態度を変えられるという経験したことがあります。 すごく嫌な思いを何回もしましたが、一回り以上年下にこんな気分にさせる、なんて大人げない人なんやって思って仕事をしていました。(口が悪くて不快な思いをさせてしまったらすみません) 最初は様子を伺って仕事をしていましたが、キリがなかったので必要最低限しか関わらないようにしていました。 同じ職種で上司となると尚更しんどいですね。 そういう方には私は、必要以上に関わらない(自分の話をしない)、相手の様子を気にしない(できる限り)ようにしています。仕事だけの関係といえばいいのでしょうか… 最初私は仲良く仕事ができたらと思っていましたが、しんどくなってしまったのでそう思うようにして、仲良く話せる方が多職種に1人いればいいかなの考え方になりました。 社会人経験がぐりぱんさんより全然浅いですが… どこの職場にもこういう方おるんやなと思ってコメントさせていただきました。

2023/06/22
回答

お疲れ様です。 3か月ってはやいなと感じてもKさんがもう続けられないと思っているのであれば、次に行くのもいいと思いますし、まだ耐えられるのであれば、もう少し続けるなどご自身次第かなと思います。 私は新卒5か月で転職しましたが、後悔していませんし、次の職場も見つけられました。 だからといって、転職できるよ!とははっきり言えません。自分次第なところがあるからです。 次の職場は今と同じようなところにいくのか、まったく違うジャンルにいくのか、なぜ転職したいかなどしっかり考えて行動するのが良いと思います。 自分の考えがまとまっていると、志望動機や面接時の受け答えもできるのではないでしょうか。

2023/06/15
回答

毎日お疲れ様です。 お仕事も育児も家事も頑張っているお母さん、本当に偉大で尊敬します。 DKFさんの息子さんのメモのこと、文章読んだだけで感動です。 素敵な息子さんを育てているDKFさんもきっと素敵な方なのだなと感じました。 子どもの嬉しかったエピソード 私は以前歯科医院で働いていて、赤ちゃんから小学生までの年代と接する機会が多かったのですが、普段お母さん以外(お父さんやおばあちゃんでさえも)抱っこさせてくれない男の子と出会いました。お母さんのお話を聞きながら、1時間ほど同じ部屋にいたところ、最後私のところに「抱っこ!」と両手を挙げて向かってきてくれました。帰るまでずっとくっついてくれていて、すごくときめきましたし、可愛かったです。 私の周りに子どもはいませんし、未婚なので自分の子どももいませんが、子どもが大好きです。 自分から寄ってきてくれるというのは、安心してくれているということもあるのかなと思い、すごく嬉しかったです。そして何よりお母さんが一番驚いていました(笑) こういうエピソードでいいのか不安ですが… 体調には気を付けてくださいね!

2023/06/07
回答

初めまして。 就活で焦る気持ちすごくわかります。 私も病院志望で実際に内定をもらったのは、1月でした。(国試2か月前) 大学の友達で、国試終わってから就職をした子もいるぐらいなので、焦らずゆっくり探してください。 周りになんと言われようが、るるさんの人生でるるさんが決めることです。 極論、内定がないと勉強に手がつかないのであれば、就活を先にする手もありますが、私的には自分のペースで探していいと思ったところを受けるということをお勧めします。 国試と就活とで精神状態が不安定になるのもわかります。 落ちたらどうしよう、就職先がないのではないか、などなど 私も当時思いましたが、そんなことを思っていてもいいことなんて一つもありません。 今からコツコツ勉強して、たまには息抜きして時期になった時に就活をするといいかもしれません。 応援しています!

2023/05/30
回答

お疲れ様です。長文失礼いたします。 私も4月からはじめて老健で働いている社会人4年目の者です。 新卒ではないものの施設は初めてで、しかも前任の方とお会いせずに始まったため、ぽこさんと同じような状態です。 私も年齢が看護師さんや介護職員さんより低いことや経験がないことで、余計なこと言ってしまわないかとか、孤立してしまってるのかなと思うこともいっぱいあります。 まず私がしたことは、職員さんと利用者様とお話しをする機会を作りました。 職員さんはフロアや更衣室などでお話しをし、そこから徐々に利用者様のことも聞くようにしました。 利用者様の場合は、はじめは書類が追い付かないこともあり昼夜のミールラウンドのみでしたが、人柄なども知りたいと思い、今は午後の夕食が来るまでの1.2時間複数人の方のところを回り、世間話から体調のこと、お食事のことなど少しずつお話をしています。仲良くなるとミールラウンドに行ったときに声をかけてくれたり、少しずつ相談してくれたりするようになってきました。(利用者様はお話しをしたがっている方が多いイメージがあります) 食事介助では、私はやってみたほうが様子がわかりやすかったので少し行っています。ですが、毎日や長時間するのではなく、この日だけ、何時までと決めて行っています。そうしないと、介護職員さんも介助してくれるものだと勝手に思われてしまうので、そこは気を付けています。 アドバイスになっているかはわからないですが、こんな感じで少しずつ築き上げてきています。 同じような境遇同士頑張りましょう!

2023/05/28
回答

毎日お疲れ様です。 お子さんがいるとなかなか自分の時間を作るのが難しいですよね。 頑張って趣味を作るというより、いつの間にかハマっていた!みたいな感じで追々できたらいいですね! 子どもがいない私の趣味が参考になるかわかりませんが… 音楽が好きなので、ライブやフェスに行くことでリフレッシュしています。 家にいるとき、ドライブしている時など基本的に好きな音楽をかけています。 聴くだけならほかに時間を作って何かやるよりも挑戦しやすいかなと思いました。 もしかせいさんが好きなアーティストができて、お子さんが少し大きくなった時に一緒に参戦してみるのもアリだと思います。今はファミリー席みたいなのを確保してくれるアーティストも多いので! もし何から聴いたらいいかわからないなどありましたら、おすすめのバンドお伝えしますよ! 私は音楽から元気や励ましをもらっていることもあるので、よかったら聴いてみてください☺

2023/05/28
回答

ゆうなさん、毎日お疲れ様です。 仕事もしながら勉強…すごく大変ですよね。 求めている答えではないかもしれないですが、私は新卒の時直営の病院に就職しましたが、患者様と関わりたくて就職したのにも関わらず、おやつ作りや事務作業のみ。フロアにも行かせてもらえませんでした。しかも、上司から毎日暴言を吐きまくられて精神的に病みそうになり、入社5か月で退職しましたが、次の職場もすんなりと決まりました。新卒の時に3年は最低働くと思っていましたが、我慢していたら自分の身体が持たないですし、そうしてまで働く必要はないと両親も言ってくれました。 たしかに、経験としては3年はいた方が身につくことも多いと思いますが、私のように社会人4年目ですが今3社目で働いているような者もいるので、勉強に専念するために退職するという方法もひとつあるのではないかと思いました。 働きながら国試を受ける方も中にはいらっしゃると思いますが、自分に合った方法で国試に挑んだほうがいいのかなと思います。 陰ながら応援しています。頑張ってください!

2023/05/27
回答

初めまして。以前歯科医院に勤めていたことがあります。 私が勤めていた医院では、管理栄養士兼歯科助手での採用でした。 仕事内容としては、歯科助手・受付・管理栄養士業務という形で、管理栄養士としての仕事(予約が入っていない)がないときに、助手や受付をしていました。 お給料は歯科衛生士さんよりはもちろん低いですが、私のところは管理栄養士手当があるのと、できることが増えるとその都度昇給してもらうシステムがあったので、お給料はそこそこよかったです。 その代わり賞与は少なく2か月分ぐらいしかもらえませんでした。 (病院や施設も経験しましたが、お給料は一番高かったです) 勤めたい歯科医院で管理栄養士の業務が確立されていれば、管理栄養士手当もあると思います。 見学や募集要項などでしっかり調べてから受ける方がいいかと思います。 入ってから管理栄養士なのに歯科助手しかしてない…という場合もあるみたいなので。 参考になればなと思います。

2023/05/27
回答

初めまして。以前、歯科医院に勤めていたことがある社会人4年目の者です。 私は病院や歯科医院、老健しか面接したことがないので企業のことはわかりませんが、自己PRや長所などはそこの医院に求めていそうなことを書くこと私は意識していました。 例えば、私が勤めていた歯科医院は食育など子供と接する機会が多い医院だったため、幅広い年代の方とお話しすることができる、大学で妊婦について研究していたなどをアピールしました。アピールで言ったこととご自身の雰囲気が違うなと感じられないように話すのもポイントかなと思います。 明るく元気なのが売りですと言っていても、体や顔が固まって笑顔がなかったりすると本当なのかな?と思われてしまいます。 企業と同じでもダメではないと思いますが、歯科医院はサービス業なところもあるのでそこで役立ちそうなことをアピールしたほうがいいのではないでしょうか? 面接時では、ここの医院であなたはどういう風に役立つことができるか?と聞かれたのを覚えています。対策はご自身や大学側でするほうがいいのかなと思います。見学でどういう雰囲気なのか、事務長や医院長はどういう人柄なのか等感じたことを先生に相談し、言われそうなことを練習するのもいいと思います。また、練習してなかったことを聞かれることもあるので、焦らずに答えられるようになると尚いいのかなと思います。 国試勉強しながら就活をするといろいろ焦ることもあると思いますが、自分なりのペースで頑張ってください!長文失礼いたしました。

2023/05/26

みんなのQ&A(コメント)

コメント

めっちゃ怖くなりました。 まだ先の話なんでって話をそらしても、経験上今のうちにホテル取ってた方が安くなるよ。って話が戻ります。 その学会に行ってみたいとは思っていたんですが、現地に行かないか一日だけにしてそのまま家に帰るという選択にして泊まりはしないと思います。 あんこさんが頼んできたから仕方なく、学会一緒に行くことにしたみたいなことを普通に周りに言ってしまうことも無理な話です。そんなこと言ったことないのに。 だんだんと恐怖を覚えてきたのでほんまに気を付けます。

2023/09/09
コメント

DKFさん、回答ありがとうございます。 すごい、それめっちゃ言いたいです!! 私も寝ぼけたふりして送っちゃおうかな…(笑) 一応思ったことは伝えているんですが、効果はなさそうですね。 何か反撃してから辞める選択肢ありですね!(笑)

2023/09/09
コメント

その男性は愛想が良くなくて、スタッフから怖がられている存在みたいで… また、職場の年齢層が上なこともあって、結婚されていたり、お子さんがいたりと私と同年代の女性が少ないことと職種的なことから今までなかったようです。 なので、私に対する態度が周りの方と違うのがよくわかるみたいで、状況がわからなくとも気に入られているとは皆さん思っているようです。(それも嫌な話ですが) 事務長自体が問題なのでそこもあると思います。 限界と自分で言ってしまうとすぐに辞めたくなってしまうので、今まで思わないようにしていましたが転職考え始めるようになりました。 今の職場のメリットと言えば、近くて通いやすいぐらいですかね。お給料も安いですし、残業代も30分単位でしかでないなど良くないことの方が多いです。それに加えて人がそれなら尚更転職考えます💦 ありがとうございます。その言葉が励みになります。

2023/09/09
コメント

ふっくんままさん、こんにちは。 毎日ストレスが続いて、最近寝つきが悪いです。 LINEを開いて通知が来ていると、イラっとしますし、話しかけないでオーラを出していたら、どうしたの?元気ない?と言われカチンときました。一周回っておもろいです。 新卒の時、上司(女性)にふっくんままさんのように罵倒されるのを毎日されていた頃と比べると、まだ大丈夫かと思って今耐えてしまっていますが、辞めるのもありですね… 本当罵倒されるのって、辛いですよね。 その辛さすごくわかりますし、全然その状況が変わらないのもわかります。 何回も転職するのは…と思っていましたが、転職も視野に入れてみようと思います。 ありがとうございます!!

2023/09/08
コメント

名なしさん、前回も今回もありがとうございます。 彼氏は本当に心配してくれていて、断る理由とかも全て俺が行くなって言ったって言って断っていいから、その男性がいるところには行かない方がいいと言ってくれています。 母親にも軽くだけ伝えていて、転職視野に入れときなと言われました。 相手が変わることはほとんどないと思いますし、9年?ぐらいこの職場にいるらしく、よっぽどのことがない限り辞めたりはしないと思ったので、自分が辞めるしかないかなと思っています…

2023/09/08
コメント

ericaさん、回答ありがとうございます。 そうですよね。転職という文字が頭をよぎっています。 病院は長期続かず、前職は歯科医院、今回老健で管理栄養士として経験を積みたいと思っていたんですが、職場環境もあまり良くないし、そういう男性もいるしで次に行った方がいいんですかね… 訴える労力さえもめんどくさくて、早く解放されたい、でも今辞めても次雇ってくれるところあるのかなとか思ってしまいます。 教えていただきありがとうございます!

2023/09/08
コメント

パスタさん、回答ありがとうございます。 職場の方に言って、変に広まってしまったら…とか思うとなかなか言えずにいます。 1人だけ介護職員の女性に相談したことがあり、その方は私が男性に絡まれていたら割り込んで連れ出してくれたり、助けてくれます。が、その方は上の立場の方ではないので、現状は変わらずです。 パスタさんもそのような経験があるんですね。 伝えてくれる上司がいて何よりです。 手紙はLINE以上に怖いものがありますね。 何か変わればいいのですが…そういう人ほど変わらないですよね💦

2023/09/08
コメント

回答ありがとうございます。 事務長はセクハラ・パワハラを普通にする人です。 私が入職する前に、若い女性が真面目に他の男性に食事に誘われることを相談したところ、事務長は相談乗る口実に食事に誘ったり、家まで送ろうとする行動があったそうで、危険だと他の方から聞きました。 本当ならいうのが一番だと思いますが、一番言いたい人に言えない状況です。

2023/09/08
コメント

回答ありがとうございます!! そう言っていただけると、心が少し軽くなります。 なるほど!仕事の日は家と職場の往復だけだったので、いいかもしれないです。 休みの日だけでも仕事のこと考えずリフレッシュする時間をもう少し作ろうかなと思いました。 興味がありそうな小説や映画探してみます(^^)/

2023/08/07
コメント

仕事でミスしないように努力されているということが素晴らしいと思います。 その頑張りをみてくれない法人はこっちから捨ててしまいましょう! (年齢そんなに変わらないやつに言われたくないかもですが…) そう言っていただけると、あの時頑張ってよかったなと思います。 前の職場は女性だらけだったので、味方もおらず辞めると決まってからは必要最低限しか関わらなかったです。無視とかされてましたし、関わりたくもなかったので… その間、できる限りの引継ぎの資料の作成やお世話になった方へ連絡する、あとは残っていた有休を全部使って休みを取りました。 唯一よかったことは、理事長と事務長だけは私の頑張りを認めてくれていたことですかね。 辞めると言ったときや決まってからも色々言われるかもしれませんが、右から左に流して、無心で働くのみです。応援しています!!

2023/08/03
コメント

いえいえ!お忙しい中、お返事ありがとうございます。 どこも一緒なのですかね…本当に必要としているところが見えない人が上に立ってほしくないですよね。 そう言っていただけるとすごく助かります。お互い愚痴を吐いて発散しましょ(笑) ありがとうございます。幸い、利用者様からは話聞いてーって呼んでくれる方が多くなってきたので、そこを生きがいに今はなんとかやっています😅 少しでもいい方向に進めるように頑張ります… みくりーぬさんも無理しないでくださいね!

2023/08/02
コメント

らんなーさん、回答ありがとうございます! 運動して汗を流すことは心身共にいいことですよね。 運動したいと思いつつ、全然行動に移せずにいたのでこれを機会にチャレンジしてみようかなと思います。 家で仕事はほとんど持ち帰ることはないんですが、気持ち的に持ち帰ってしまうことがしばしばあります。 なるほど!お酒のつまみ!!いいですね! その考えがなかったので、ポジティブに捉えていきます。 ありがとうございます!!

2023/07/28
コメント

星の涙さん、回答ありがとうございます。 看護師長に相談し、部屋を変えようかと本人に言ったみたいなんですが、他の人が同じ目に合うのはかわいそう、個室に行きたいけどお金かかるから子供に負担になるのは嫌だと言われ、我慢するとなったそうです。 いつかその方に限界がきてしまうのではと思い、今は週に数回時間が取れるときに話を聞きにいくようにしています。 それしか今はできないのかなと…

2023/07/05
コメント

はるさん、回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 私がその方に言われた事実を知っている方はあまりいなかったようなので、まずは看護師長にお伝えし、あとの対応はお願いする形になりました。 話を聞いてもらうことによって、少しでも気が楽になってくれるといいんですが…

2023/07/04
コメント

もうすぐ夏よさん、回答ありがとうございます。 私もこう言ってたのにと言われるのは怖かったので、聞いて、頷いて、を繰り返していました。 同室の方の行動は、その方が言っていることを行っているようでした。 (夜勤の介護職員から聞いたことがあります)

2023/07/04
コメント

フリーダイヤルさん、回答ありがとうございます。 なるほど、、、共通認識大事ですね。 「心安らかに過ごせるように接することも十分できること」という言葉がすごく沁みました。 その方の問題を解決してあげたいというところしか見れてなかったなと反省です。 フロア職員との情報共有を意識していこうと思います。

2023/07/04
コメント

パスタさん、回答ありがとうございます。 そうですよね。フロアの方も事情は知っているようなのですが、特に何をするわけでもないという感じです。話を聞くことが多い分、なにもしてあげられないのかと思ってしまう自分がいます。 まずはお話しを聞いて吐き出してもらうようにするしかないですかね、、、 いつかその方の限界がきてしまうのではないかとヒヤヒヤしてしまっています。

2023/07/04
コメント

らんなーさん、回答ありがとうございます。 おっしゃる通りで、ハッとしました。 何かしてあげたいと思い突っ走らないように気を付けます。 ご本人から個室に移れたらいいんやけど、子どもたちのためにお金は残してあげたい。できる限り私の年金だけでなんとかしたい。迷惑をかけたくない。 部屋を変えてもらっても、その変わった方がまたおんなじ目に合うから、私が我慢したらいいんよ…と泣きながら言っていて、なんて声かけてあげたらよかったのかと思います。 苦情ボックス…この施設にはなさそうだったので、相談員に一度聞いてみようと思います! 週に何回かはその方とお話しをするようにして、吐き出すことで少しでも楽になってくれたらなと思います。

2023/07/04
コメント

回答ありがとうございます。 本当にそうですよね。なんでもかんでもわかると思うなよと思います… 言っていただく機会があればいいのですが、そもそも間違っていたとしてもフロアから厨房に指摘がなくこそっと変えられてる場合があります。 2階に届けたはずの食札が3階から降りてくるとかで委託さんが気づくみたいです。 もし何か言われたらそう言ってみてくださいと委託さんに伝えてみます。

2023/07/03
コメント

回答ありがとうございます。 やはり、休みの日は起こりやすいことなんですかね… もう少しこちらのことも考えてほしいということいっぱいありますよね。 伝えずに諦めるよりちゃんと伝えてみようかなと思います。

2023/06/30
コメント

回答ありがとうございます。 そうですよね。きちんと伝えなきゃなと思います。 言い方を気を付けて相談してみます。

2023/06/30
コメント

回答ありがとうございます。 外泊の頻度はきっちりとは決まっておらず、月に2回、2泊3日で最近行かれることが多いです。 ご自宅では体重測定していないです。 フリーダイヤルさんのおっしゃる通り気づいていない可能性が大きいかもしれません。 ご家族に今の現状をお話しして、ご家族が家でどのようなお食事を提供されているかなど聞き取りから始めようと思います。

2023/06/30
コメント

看護師長に嫌な顔をされたのは別件のことです。 なので、今回の悩んでいることもなかなか言えずにいます。

2023/06/28
コメント

給食会議はありますが、委託の方を含めた会議はありません。 なので、来月の給食委員会の時にまずは一部の方たちに言おうかなと考えています。 そうですよね。 角がたたない言い方をしていたのですが、看護師長に嫌な顔をされたことがあったのでどうしたらいいのか悩むことが多いです。 お願いを指摘されたと思う方らしく、何かをお伝えするのにいつもヒヤヒヤしています。 個人的な話になりますが、関西出身で関東育ちでいつも言い方怖い、怒ってるの?と言われるのが多かったので、親しい友達や家族以外は関西弁をできる限り使わずに言葉を選んで話しています。 すごく気を付けているつもりなのですが、どうもうまくいきません。 私の言い方が変なのでしょうか…

2023/06/28
コメント

こんにちは。回答ありがとうございます。 施設に管理栄養士は私しかおらず、相手も一人職種なもので、毎日関わる方です。 しっかりと伝えてはいるので、これ以上ひどくなるようであれば何か考えなければならないですよね…

2023/06/21
コメント

回答ありがとうございます。 彼氏いるんでってすごいアピールしてますし、同棲していることも知っているのに何故が響いていません、、 俺のところに来ると思っているのか。 なるほど、、そういう世代なんですね。 本人は他の男性のことを見てあれはセクハラだとかよく言っていますが、自分もやってるよーとか思いながら聞いてます。 今度そういうこと言われた際は言ってみようと思います。

2023/06/20
コメント

回答ありがとうございます。 仕事だしそんなことないだろうと思ってたので、まさかすぎて驚きを隠せません。 相談も職場でみんながいるような場でしているのですが、追加で仕事終わりとかにLINEを送ってきます。 通知オフします! アピールもやってみます。 ほんとそうです。 入って3ヶ月目でこんなことなったら先が思いやられてしまいます、、 相手も1人しかいない職種で、代わりの人がいないため関わらざるを得ない状況なので、やりにくさを感じてしまいます、、。

2023/06/20
コメント

諦めずに言い続けます。 そして、みんながいるところで仕事するようにします。 ありがとうございます!

2023/06/19
コメント

名なしさん、回答ありがとうございます。 仕事上の付き合いだけでプライベートでの関わりは望んでいません。 かなり、彼の話をしたり伝えているつもりなのですが… 彼氏がいるのにそんなことを言うんですか?というと、思ったことは言いたいのでと全然響いていませんでした💦 私もそう思ったので誰にも言っていません。 気を付けて付き合い方を考えたいと思います。

2023/06/19
コメント

回答ありがとうございます。 周りに人がいるときは全く言ってこないです。 2人で仕事上の相談や作業をしている時に言ってくる感じです。 どんどんひどくなるようであれば、何かしなければならないですよね。

2023/06/19

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

あんこ

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格] フードスペシャリスト
  • [都道府県] 東京都
  • [現在の職場] 介護・福祉施設
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック その他
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]