回答締切済
フリートーク

〔フリートーク〕 大阪市中学校給食スクールランチ

回答:7件閲覧数:3810
2014/11/13 00:30:26

いつも大変お世話になっております。

 先日は 以前僻地医療赴任していた他府県の学校給食についてのコメントありがとうございました。 

 夜間社会人大学院が教育大でしたので 教育関係者からの問い合わせがたまに入り 学校給食は未経験ですのでみなさんにお尋ねして勉強させていただいております。

 さて 今住んでいる大阪市なのですが報道によってご存知の方もいらっしゃるとは思うのですが 政治・教育委員会も空回りしているようなを感じ市民として感じます。

 地域住民栄養士として何とか よくする方法ないかと頭悩ませております。 みなさん 大阪市の中学校給食どうかんじられますか?

 独自校調理の小学校は残食あまりありません。

***
 

生徒の約7割が給食を食べ残し…大阪市立中学校2014年11月12日

 仕出し弁当方式の中学校給食を本格導入したものの、「冷たい」「おいしくない」などと不満が相次いでいる大阪市で、生徒の約7割が日常的に給食を食べ残していることが、市教委の調査でわかった。健康に配慮したあっさりした味付けは、脂っこいファストフードなどに慣れ親しんだ世代には敬遠されがち。市教委は新レシピを導入するなど、対策に追われている。

 市教委は、「成長期に栄養の偏りがないように」として、今年4月、1年生は全員、2、3年生は選択制で、ほぼ全ての市立中で給食を導入した。

 6月末、給食を食べる128校の1~3年生、計約2万5550人に、どの程度食べているかなどをアンケートしたところ、最多の29%が「ほとんど食べていない」と回答。「少しだけ食べている」「半分くらい食べている」を合わせると、食べ残しているのは73・4%に上り、「全部食べている」は10・8%だった。

 調理施設などの整備にコストがかかることから、民間業者が調理、配送する方式を採用しており、おかずが約10度に冷やされていることが不評の一因。さらに、文部科学省の「学校給食摂取基準」に沿った塩分量などにするため、薄味になっていることも生徒には不満だという。

 学校に食べ物を持ち込むことは禁止されており、多くの生徒が昼食をしっかりとっていないことに市教委は危機感を募らせる。

 7月には、給食担当の部長ポストを新設。みそ汁などの温かい汁物を週に2回程度、提供するようにした。11月からは、だしのうま味を生かすなどの調理方法で「日本一おいしい減塩食」として知られる国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)の献立も導入した。

 だが、関連本が累計30万部以上売れた人気レシピも、子供らの評価は今ひとつで、「豚肉のしゃぶしゃぶ」を食べた1年の男子生徒は、「あっさりしすぎ。毎日、牛丼でええわ」。同級生の男子生徒も「コンビニ弁当のほうがいい」と訴える。

 バスケット部の1年男子生徒は「味が薄い」ことを理由に給食を半分程度残すといい、母親(44)は「毎日帰ってくるなり『おなかが減った』と言い、夕食は山盛り食べる。給食を全部食べればいいのに」とあきれ顔だ。

 市教委幹部は「栄養バランスの改善も給食の目的の一つ。薄味に慣れるよう、家庭でも味付けに配慮してもらいたい」と話す。

中学校給食 全国的には公立校の8割で行われているが、近畿では広まっておらず、大阪府内の2012年度の実施率は19%。大阪市では、橋下徹市長が11年の市長選で「ちゃんとした食事の提供が学力・体力向上につながる」と公約に掲げ、導入した。1食の実費約500円のうち、300円を保護者が負担する。

2014年11月12日 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141112-OYO1T50019.html?from=tw

同日の来年度の横浜市の弁当・スクールランチの記事です。

http://www.yomiuri.co.jp/teen/news/20141111-OYT8T50185.html?from=yartcl_pickup

給食 学校給食法は「義務教育諸学校の設置者は、学校給食が実施されるように努めなければならない」と自治体の努力義務を掲げている。文部科学省の調査によると、2012年5月現在の全国の公立中学校の給食実施率は90.9%。パンやご飯とおかず、牛乳を出す「完全給食」は83.8%だが、神奈川県は24.9%と、大阪府に次いで全国で2番目に低い。川崎市は17年2月から全中学校で完全給食を導入する方針。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、1人が拍手をしています。