皆さま、毎日の業務お疲れ様です。
初めての相談です。
今までなかったことなのでこの頃は普通?なのか?
皆さまにお聞きしたいと思います。
介護老人保健施設です。
本来、長期に入所する施設ではないので、
機能訓練や、在宅の過ごし方など、
デイサービスに力を入れています。
そのデイサービスの利用者で、糖尿病の疾患をもち、
厳密なcal計算で奥さまがご自宅で頑張っている方だそうです。
故に施設で常食として出している献立表を一か月(予定献立)
をその利用者にお渡ししているとの話を聞きました。
朝・昼・おやつ・夕それぞれcal・蛋白質・が出て
1日分のトータルも出ています。
もちろん、献立名だけで食材のグラム数などは出ていません。
栄養士が入所者の為に各フロアに配布しますが、
そのものを個人にお渡ししているそうです。
療養食cal指示は医師が指示を出すと思いますが、
当施設では食事箋はありません。常食です。
これってなんか納得できないのですが、
ありうることなのでしょうか?
デイの担当者から初めて聞き、びっくりしました。
献立はある程度知的財産?どこの誰かも知らない方に
丁寧にお渡しする必要があるのか考えてしまいました。
デイの担当者は知っていますが、栄養士は知りません。
施設の為の書類になるので持ちだし行為になるのでは?と
考えてしまっています。
皆さまの考えをお聞かせいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
[追記]
皆様、コメントありがとうございました。
それぞれの立場で連絡が必要だなということが
改めて確認できたように思います。
おかげさまで方向性も得ることができました。
この場を借りて御礼申し上げます。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ