こんばんは。
乳がん健診に行って来ました。
2週間ほど前から左側の乳房にチクチクした傷みがあり、昨日(もう一昨日)に微熱があったので、ちょっと行って来ました。
結果はただの乳腺炎でした。
ホルモンバランスの乱れから起こるそうです。
私の前にも私と同じ年位の方が健診に来られていました。
北斗晶さんの件で受診が増えたそうで、定期的な検査は必要なんだなと実感しました。
ざっと検査の内容を、
最初に問診の後マンモで撮影。
その後エコーで、最後に先生から診断でした。
時間は30分ほど費用は4000円足らずでした。
何度も受けてて知ってるわって方はすみません。
躊躇っている方、面倒で後回しにされてる方、触診はしていても、実際はわかりにくかったりするので早いうちに受診なさってみては?
追記。
コメントくださった皆さん、ありがとうございます。
このニュースで健診が増えた事にドクターは少し冷めた雰囲気でみているそうです。
何故かと言うと、乳腺科自体は本来、患者さんが通う所なので健診目的の人の配慮は必要ですよね。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
10人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
2
0
49分前
267
3
0
2025/04/01
293
1
4
2025/04/01
619
3
1
2025/03/30
1582
6
16
2025/03/30
2236
5
3
2025/03/27
ランキング
1582
6
16
2025/03/30
293
1
4
2025/04/01
2236
5
3
2025/03/27
619
3
1
2025/03/30
44
2
0
49分前
267
3
0
2025/04/01