相談・・・というか独り言になってしまうのですが・・・。
病院で管理栄養士をしています。
昨年は厚生局の適時調査があり、その直後に委託業者が変わり、その直後に医療監視があり、数か月バタバタと過ごしてきました。
後回しにしていた仕事もたんまりあっったのでそれを片づけて・・・目まぐるしく毎日が過ぎていき、先月末くらいにやっと落ち着いてきました。
なんだか最近、あることに気づきました。
目の前の仕事を必死になっていると分からないことだったのですが、
栄養士って自ら行動しないと活躍できない職業なんだなと。
当院は全面委託なので、私は厨房業務はありません。
入院患者の栄養管理、外来の栄養指導などですが、自分が受け身で何もアクションを起こさなければ仕事がないと思いました。
今までは外来患者の栄養指導の依頼をください!と外来の医師にお願いをしたり、病棟へ行って患者さんとコミュニケーションを取っているうちに食事面での問題に気づき、担当ナースや主治医に相談したり・・・
自分から働きかければいくらでも仕事はあるんです。
でも待ってるだけで仕事は無い。入院時食事療養1を算定する為だけの存在になってしまうんだなーなんて思ってしまいました。
今の私は積極的に病棟や外来へ働きかける意欲が沸かず・・・
自分は保険点数を取るだけで、患者さんの役に立てていません。
周りの職種が生き生きと働いている中で自分は死んだ魚のような目をして毎日過ごしているように感じてきました。
こんな自分にリセットして、明日からは心を入れ替えて頑張ろうと思います。
読んでくださった方、ありがとうございました。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、10人が拍手をしています。
1/1ページ