はじめまして。
友人が、一ヶ月ケトン体ダイエットというものをしています。
(サッカー選手の長友選手も実践しているそうで、メディアでこのダイエット方法を推薦している管理栄養士もいます。)
友人は、米飯、パン、麺類、芋など炭水化物を一切口にしていないそうです。
66kg→62kgになったようです。
その友人に、「リバウンドするかな?リバウンドするとしたら炭水化物解禁して食べ過ぎでかな?」と聞かれました。
私としては、このダイエット方法は蛋白質や脂質の摂取により腎への影響や脂質異常を招きかねないと考えていて、お勧めしたくありません。
しかし、前述した通り、メディアに出て管理栄養士がこのダイエット方法を勧めているため、私が勉強不足なだけかもしれないと思ってしまい、自信がありません。
長友選手は運動量や活動するときのエネルギーの使い方が、ケトン体ダイエットの方法が合っているのかもしれないから、一般の人と同じに考えない方がいいかもしれないのかなぁとぼんやり思いました。
皆様なら、私の友人のような質問をされたらどうお答えしますか??
意識が高く、きちんと説明しないと納得しない友人のため、返答に困っています。
どうか少しの情報でもいいのでご回答いただけると助かります。よろしくお願いします。
糖質制限
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
17人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
24
0
0
3時間前
4675
4
38
2025/05/14
1159
6
7
2025/05/13
1555
4
18
2025/05/07
2004
6
14
2025/05/07
1735
8
8
2025/05/04