わたしは新卒で委託給食会社に就職し、4月で5年になります。
今まで有料老人ホームでの勤務でした。
病院で働きたい、今の職場が身体的にも辛くなり転職活動を始めました。
未経験可での病院求人がほとんどなく、条件が合えば受けている状態です。
今回、病床30床の病院を受け、内定をいただきました。
面接の際に厨房を見せていただき、狭さと調理器具設備の古さに驚いてしまいました。
回転釜、スチームコンベクション、洗浄機がありませんでした…。
温冷配膳車も壊れていると言ってました…。
古い病院なので仕方ないかなとも思いましたが…。
現在の職場と比較してしまい、せっかく内定を頂いたのに、迷っている状態です。
小規模病院で勤務経験がある方がいましたら、良い点や困った点など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
259
1
1
2025/03/31
250
1
1
2025/03/31
219
1
0
2025/03/30
838
9
21
2025/03/27
1802
3
21
2025/03/26
905
2
0
2025/03/21
ランキング
838
9
21
2025/03/27
259
1
1
2025/03/31
250
1
1
2025/03/31
219
1
0
2025/03/30