皆さんお疲れ様です。私は、認定こども園で、栄養士しています。
そうだんですが、給食の内容としまして、チキンカツ、野菜サラダ、トマト、汁物(毎日汁物がつきます)です。1歳2名だけ全然給食、ご飯も食べなかったと報告がありました。残菜のご飯にいつのかわからないふりかけ(賞味期限は、大丈夫です。)がかかっていました。私や、ちょうりしは、塩分がきになり、1日のカロリーや塩分がふりかけをかけたら多いことを説明しました。しかし、保育士(年齢50歳以上)が「無理にたべさせたら吐くから、何もたべないよりかは、少しでもたべるならと」いわれました。こゆうことがつずいたら、栄養士としてどの様に説明したらよいか教えて下さい
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
905
3
0
2025/07/09
2383
5
10
2025/06/27
2931
7
38
2025/06/23
2231
4
12
2025/06/22
1733
3
2
2025/06/19
1169
6
0
2025/06/12
ランキング
905
3
0
2025/07/09