職場の駐車場での相談です。
職場には大きな駐車場がありますが、施設から2分程離れています。
施設の裏側にも駐車場があるのですが、10台程の小さめです。
裏側は夜勤者と業者用になっています。
しかし、離れた専用駐車場には止めず、施設寄りに止める方がいます。それも私より立場が上の方全員と事務所の職員数名です。
最近、出世した職員が増えたせいなのか、裏側に止める職員が
増えました。そのため、空きがないことが珍しくありません。
最近、委託業者から相談を受けました。
一台は納品業者用で止めていいという話しだったはずと...
しかし、空きがないから路上駐車してますよと。改善できないか
とのこと。
施設に出入りしている業者も同様とのこと。
確かに私も路上駐車を見たことがありました。
この言いにくいことをうまく伝えるにはどうすればよいのでしょうか?
ご意見お願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
4188
2
0
2025/10/11
2980
4
0
2025/10/06
1456
4
1
2025/10/02
6537
8
51
2025/09/16
700
2
3
2025/08/31
1009
1
1
2025/08/27
ランキング
4188
2
0
2025/10/11