保育園で栄養士をしています。
働き始めて9ヶ月です。
調理員さん(年下で5年目)とわたしの2人で
厨房業務をしています。
前年度まで先輩の栄養士がいたのですが、急に辞めると言われ、全く現場での経験のないわたしが1人で栄養業務をやっていかなければいけないという状況になりました。
きっとわたしと同じような状況の方はたくさんいると思いますが、わたしの性格上、先輩の元で何年か学び、そこから1人でやるという形の方が合っているとつくづく感じています。
また、調理員さんとの人間関係が合いません。いつも言い方がキツく、自分が経験不足で要領が悪いという事もありますが、今日は何を言われるんだろうと思いながら毎日ビクビクしながら仕事をしています。
調理員さんは要領もいいし、先が読める方なので尊敬はしていますが、正直毎日ビクビクしながら仕事をするのが嫌です。
甘い考えかもしれませんが、今すぐにでも辞めたいです。自分に合う職場がもっと他にあるんじゃないかと思いながら毎日仕事をしています。
今すぐ辞めたいのですが、栄養士が1人しかいないし、私が辞めたら調理員さん1人で作らなければいけないなど考えるとなかなか言いだせません。ですが辞めたいです。
保育園に勤めている栄養士さん、どなたかよろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
320
2
3
2025/03/28
824
3
3
2025/03/21
770
2
2
2025/03/12
1411
3
9
2025/03/11
470
1
0
2025/03/08
2174
7
34
2025/02/23
ランキング
320
2
3
2025/03/28