私は20代後半の男で別業主で4年働きその後専門学校に行き委託給食へ就職しました。
正直栄養士の資格を取れば潰しも効くと甘い考えがありました。
しかし栄養士として働きだすと背負う責任に対して報酬が少ないことや、女性特有の人間関係など胃が痛くなる事が日に日に増しています。
まだ1年半ほどしか勤めておらず、自分でも甘えてるとは思うのですが転職をしたいと思っています。
そこで同じように、あるいは働こうと思ったが別の業種をしている先達の方がおりましたら、何故その業種を選んだのか?その職場でも栄養士のスキルは活用できているか?を参考にお聞きしたいのです。
よろしくお願いします
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
15人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
71
1
0
3時間前
222
6
3
13時間前
288
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
252
2
2
2025/03/30
883
9
21
2025/03/27
ランキング
883
9
21
2025/03/27
222
6
3
13時間前
252
2
2
2025/03/30
288
1
1
2025/03/31
282
1
1
2025/03/31
71
1
0
3時間前