以前、委託給食会社で働いていたんですが、妊娠をし人間関係がうまくいっていないのもあり妊娠5ヶ月の時、退職しました。無事娘が産まれ毎日楽しく子育てをしているんですが、そろそろ就活を始めようかなーと思ってます。(娘のために貯金をしてあげたい&ブランクがあきすぎると働きたくなくなってしまうので笑)
8ヶ月の娘がいるんですが正社員か扶養内パートどちらがいいのでしょうか?パートだと娘の保育料で手元に3.4万しか残らないです。ちなみに保育園栄養士で探してて実務経験3年で今年管理とったばかりです。
皆さんのご意見聞かせて下さい!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前
140
2
0
10時間前
80
0
0
10時間前
1370
4
5
2025/08/27
1201
2
3
2025/08/26
ランキング
1370
4
5
2025/08/27
1556
4
4
2025/08/24
1201
2
3
2025/08/26
533
3
1
2025/08/26
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前