特養の管理栄養士をしています。
私の職場では管理栄養士(私)を除いて
社員が2人います。一人は調理師で主任
一人は調理のみの栄養士です。
この2人は5年以上働いていて私はまだ2年目なのですが、嫌な仕事、めんどくさい仕事は全て私に任せてきます。私もまだ新人なので文句は言わないですが、この2人はとにかく自分達でできる仕事でも私にやっておくように指示します。2人の代わりはいても私の代わりはいないので仕事が遅れるほど栄養士業務が疎かになります。別注なんて電話をかければできることなのに電話が嫌だからとやっといてと任せてきます。私だって急ぎの仕事はあるのにいつも手を止めて仕事をしなければいけません。これが毎日となるとさすがにしはじゃあ主任の役目って何ですか??粗探しをして文句を言うのが主任の仕事ですか?毎日のストレスでおかしくなりそうなので教えてください。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
295
4
4
2025/03/31
449
1
0
2025/03/14
771
2
4
2025/03/12
858
7
12
2025/03/10
399
2
1
2025/02/27
528
1
0
2025/02/25
ランキング
295
4
4
2025/03/31